

64で発売された「ワンダープロジェクトJ2」のオープニングです。ワンダープロジェクトJをやったあとにやると少し泣きそうになります。
@1号


ファンタシースターオンラインVer2のベリーハードをクリアすることで出現するアルテイメットモードを制約付きプレイでクリアするやりこみです。歩けないのとエリアマップを全て埋めるのは大変そうです。
@2号


大乱闘スマッシュブラザーズDXのホームランコンテスト&ターゲットを壊せの最高記録作品の中の選りすぐった作品です。見事な技の数々ですね。
@2号


ヴァリスⅢのグラメス王が反対意見者を処刑した後、グラメスの剣が見えたら、RUNボタンを押す事によって見れる裏オープニングです。スタッフの思いが込められていますねw
@2号


100匹近いピクミンで挑戦しても気を抜くとあっという間にやられてしまう程の強さを持つダイオウデメマダラを3匹のピクミンで撃破をするというやりこみです。かなりの長期戦となっています。
@2号


知らない人がいないほど有名なシューティングゲーム「グラディウス」のPCエンジン版です。5面はMSX版のリニューアルステージになっているそうです。
@1号


ポータブルゲーム機PSPのパクリ商品としてよくゲームセンターで見かけるPOP STATION、略してPOPですが、その中身はどうなってるのか知らない人も多いのではないでしょうか?
@1号